2017.9.29
【期間限定】 プティタンジュ×グローバルクラウン
【期間限定】 プティタンジュ×グローバルクラウン
![]() |
プティタンジュ顧客様限定企画のお知らせです!! キャンペーン期間は2018年3月31日までです! ご興味を持たれましたらお気軽にお問い合わせくださいませ★ GLOBAL CROWNは、子どものためのオンライン英会話です! 3歳から始められ、12歳までのお子さんが楽しくレッスンを続けています。レッスンの満足度は97%!! 小さいうちからバイリンガルと接することで、楽しく効果的に英会話を身につけることができます。 レッスンはアプリを使うので送り迎えが不要です。 専用のアプリを使うため、面倒な予約やパソコン設定も必要ありません。 |
---|
2017.9.18
★モッズヘア 青山店 シッティングサービスデー(託児付サロン)★
★モッズヘア 青山店 シッティングサービスデー(託児付サロン)★
![]() |
モッズヘア 青山プリヴィレージュ店様でもご好評の、ママに優しいシッティングデ―! 是非ともお問い合わせくださいませ! http://modshair.co.jp/salon/detail.php?salon_id=5 |
---|
2017.9.13
★ベビーシッター 募集★ 東京 神奈川 千葉
★ベビーシッター 募集★ 東京 神奈川 千葉
![]() |
プティタンジュでは、一緒にベビーシッターとしてお仕事してくださる方を募集しています! 保育園は増えてきたものの、まだまだ お子様ケアを必要とされている保護者様は絶えません。 そんな保護者様のサポートにお力をくださいましたらと思います! |
---|
2017.7.1
★モッズヘア 駒沢店 シッティングサービスデー(託児付サロン)★
★モッズヘア 駒沢店 シッティングサービスデー(託児付サロン)★
![]() |
ご好評のモッズヘア駒沢店のシッティングサービスデー 7月スケジュール 18(火)、25(火) ☆うれしいポイント☆ ●その1 当日このお時間はお子様連れのお客様しかいません。同じ境遇のママたちばかりですので気兼なくゆったりと過ごせます。 ●その2 ベビーカーでも安心! エレベーターあり、ベビーカー置き場あり ●その3 リーズナブルな価格設定! さらに前髪カットは無料です!さらにさらに、託児をご利用になられるお子様のカットも無料です! ●その4 ご利用時間が何時間であろうと、メニュー料金以外にかかるのは施設使用料1,080円のみ! モッズ・ヘア 駒沢店 ご予約はこちらへ TEL:03-6450-8421 |
---|
2017.4.4
新年度スタート
新年度スタート
平素よりプティタンジュをご愛顧くださり、ありがとうございます! 2017年度がスタートしますね。 プティタンジュをご利用のお客様とその天使さま達の多くも、無事保育園などへのご入園が決まり、スタッフ共々、喜んでいる次第でございます。 保育園、幼稚園、小学校へと新しい世界で踏み出すお子様に、楽しいことや嬉しいことがたくさん降り注ぎますよう、心から祈っております。 プティタンジュ |
2015.9.13
プティタンジュ facebook
プティタンジュ facebook
![]() |
いつも弊社をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。 アメブロも同じような内容ばかりですが、お暇な時に facebookでもお目にかかれましたら幸いです^^ |
---|
2014.3.19
埼玉県 ベビーシッター事件を受けて
埼玉県 ベビーシッター事件を受けて
〜埼玉県 ベビーシッター事件を受けて〜 連日放送されております ベビーシッターによる男児死亡事件については大変胸の痛む想いでございます。心より亡くなられたお子様のご冥福をお祈り申し上げます。 昨日、私どもにもテレビ朝日の「報道ステーション」より取材のお申し出がございました。 タイミングが合わず、お電話での取材のみとなりましたが、この事件について、同業としての立場で真摯にお答えさせていただきました。 弊社は首都圏でも低価格でのシッティングをさせていただいております。その背景には、プティタンジュ発足前、私自身がベビーシッターをお願いする立場であった客室乗務員の頃、高額であるシッター会社の価格に苦労した経験、また、安価を求めて個人のシッターさんにお願いした時の経験、そして素晴らしいシッターさんと出会った経験がございました。 自分自身、シッターとして一人でも多くの保護者様のお役に立ちたい、料金面では「個人」ライン、安心面では「会社」ライン、を目標に『低料金24時間365日一律』を掲げて、当時は無かった新たなベビーシッター会社を立ち上げたい、との思いで退職し、個人シッターから始め、プティタンジュの今を築きました。 共働きの増加や保育園に入れない現状、リフレッシュのため、ご自身のご病気や家事育児軽減のため、ひとり親のため、マンツーマンや少人数での保育をご希望のため、など、保護者様のご利用理由は様々でございます。 親戚身内からの援助もなかなか得られない中、ベビーシッターはお子様をお持ちの保護者様にとっては無くてはならないものだと考えます。が、弊社が(他社と比べて)安価とはいえど、まだまだ高額なのは確かです。会社として運営するには、万が一のための保険を備えたり、システムや人材を管理したり、研修をしたり、かかるコストがどうしてもございます現状。 今回の事件は料金的な問題が一番だったと思います。 預けなければならない状況下で、いかに安くて安心できるシッターを見つけるか。 ただ、安心や信頼はお金では変えられない。親としては、充分に見極める必要や子供のためには何かをあきらめる必要があるのかもしれない、とも 今の時代の中ではそう思います。 ベビーシッターの仕事をする者は、決して簡単な仕事ではないこと、命をお預かりする大切さをしっかりと認識し、お子様や保護者様の大切な人生に携わっているということの存在意義を再度よく考えてほしいと思います。 私どももスタッフとの信頼関係をさらに強め、保護者様に安心してベビーシッターをお使いいただけますよう 努めていきたいと思っております。何かお気づきの点やご不安な点がございましたら、いつでもご連絡ください。 今後、日本の社会が、子育てにもっともっと優しいものとなりますよう願っております。 プティタンジュ 能登 志津香 |